2019.07.16 09:36門田隆将「日韓経済戦争が正式に勃発。史実も約束も友情も足蹴にしてきた国がどうなっていくか興味津々」 ネット「金融制裁を発動すべし遂に文在寅氏が日本に「(輸出規制は)わが政府に対する重大な挑戦。これ以上消耗する論争をする必要はない。結局は日本経済により大きな被害が及ぶだろう」と宣言。 日韓経済戦争が正式に勃発だ。 道理も史実も約束も友情も、全てを足蹴にしてきた国がどうなっていくか興味津々。
2019.07.14 13:36日本の輸出規制に韓国大手メディアが“自国批判”報道「6年前に週刊文春が予告していた」7/14(日) 12:06配信 文春オンライン日本の輸出規制に韓国大手メディアが“自国批判”報道「6年前に週刊文春が予告していた」6年前の「週刊文春」記事が紹介された「東亜日報」(7月9日付) 日本の週刊誌で既に予想された報復だ--。 半導体素材の輸出管理強化の問題で揺れる日韓関...
2018.10.15 13:02IMF「調べたら、日本は借金大国ってのはウソだったわ資産ありまくり、ドイツは借金国だった」コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論 [ロンドン 10日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 企業を分析する際に、負債だけをみる人は真剣な投資家とは言えないだろう。 しかし、こと国の分析となると、その国の富よりも債務にばかり着目するファンドマネジャー...
2018.10.15 08:29【株価 10/15】東証大引け 大幅反落、2カ月ぶり安値 為替条項警戒で輸出関連が下押し【前週末比423円36銭安】15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落した。前週末比423円36銭(1.87%)安の2万2271円30銭で終え、8月21日以来およそ2カ月ぶりの安値を付けた。ムニューシン米財務長官が日本に対して通貨安誘導を封じる「為替条項」を求める考えを示し、輸出関連株中心に売りが出た。前...
2018.10.15 08:26【経済】仮想通貨参入、LINEもヤフーも 次の成長分野の期待IT大手が仮想通貨の業界に相次いで参入している。金融・決済サービスと将来、連携できると期待するからだ。 仮想通貨の業者にとっては、不正流出で落ちた信用を大手と組むことで補完できる。技術や資本にも期待する。 LINEの次は「LINK(リンク)」――。無料通話アプリのLINE...
2018.10.15 08:14【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も時事通信 2018/10/15-09:07 コンビニ大手ローソンの子会社で8月に銀行免許を取得したローソン銀行が15日、営業を開始した。スマートフォンのアプリなどを通じ口座開設の申し込みを受け付ける。 小売り系の銀行では、セブン銀行やイオン銀行が先行し、存...